今日は、ビザの申請をしてから2ヶ月ほど経ち、何の音沙汰もないので状況を聞きに行ってきました。
8時すぎに到着したけど先客アリ。
姓のアルファベットが何から始まるかで、どの担当者か決まるのですが、先客も私たちと同じ担当者。2番目として待つことに。
コピーを取りに行ったり来たり、申請書を取りに行ったり、なかなか終わりそうにない雰囲気。先客の手続きに、よほど時間が掛かっている様子。
2時間半ほどの間に、待ちきれず帰っていく人も二人ほどいたかな。
いつの間にか、小さな待合室が申請人で一杯になっていました。
ようやく呼ばれ、ビザの発給状況がどうなっているのか聞くと、
「夏休みのため、時間がかかっています」とのこと・・・。
予想していた答えに、やっぱりかー(><)
もう、10月が始まりますけど・・・??
5分で終わる質問のために、2時間半待ち。
申請した都市によって差があるとはいえ、ビザも2ヶ月以上待ち。
待てば待つほど、何か疲れるなーという思いがして、トボトボと帰りました。
一体、いつになったら学校に行けるのかしら!?
↓ コチラをポチッと押していただけると嬉しいです^^ ありがとうございます。


0 件のコメント:
コメントを投稿