2011年9月26日月曜日

今週末の挑戦。

今週末はプラスチックのリサイクル処理からスタート。
プラスチック容器でいっぱいになった袋を持ち歩き、キレイさっぱり処理場へポイッ。

天気もよく、昼時のカフェ通りは多くの人たちで一杯でした。

そして、人ごみを避けるように路地へ。


この家カワイイよね~、ということで記念にパシャリ。
古くからある家らしいけど、趣があってとても素敵♪

街には小さな川が流れている場所があって、雑貨を見ようと立ち止まりました。


最近、夜が冷えるため分厚いフェルトの敷物を購入。

家では、スチーマーを使って、初の蒸しケーキ作りに挑戦!!

「ティータイムしよう!!」
と、はりきって作ってみたものの、結局は初心者の出来で、旦那様の期待を相当裏切ってしまったらしい(笑)

写真を掲載するのも恥ずかしい出来でした・・・TT

次の日は「カステラもどき」に挑戦するべく、「ティータイムしよう!!」と言ったら、
やんわ~り拒否されました^^;

それは、なぜか・・・
ウチには泡立て器がないため、ケーキを作るには相当の体力がいるし、結局は手伝わされるから。

それでも、「カステラもどき」を頑張って作ってみて、
最初よりは味も見た目も大分まし。

ウチの古~いオーブンも、さぞ疲れたことでしょう。
そして、軽い気持ちでお菓子作りに望むのはやめにします(笑)


↓ コチラをポチッと押していただけると嬉しいです^^ ありがとうございます。
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿