2012年7月23日月曜日

RUTENFEST(ルーテンフェスト)2012

住んでいる町で先週の金曜日20日から始まり、明日24日の火曜日まで続くお祭りに行ってきました♪

由来はよく分からず、旦那様の友達のドイツ人に聞いたけど、何でRUTEN(小枝)なのか分からないよーって言ってたから、仕方ない^^;

土曜はそのお友達と三人で、昼から夜までビールを飲みながら歩き回り、どっと疲れた。

        

広場には屋台が立ち並び、このお祭り限定の遊園地まで建設され、子供たちがキャーキャー言いながら楽しそうに遊んでた。
けっこうスリル満点な乗り物がいつくかあって、規模も思ったより大きい。
その辺の遊園地より面白いと思う。

23日の月曜日は、お祭り最大のメインである歴史的なパレードがあり、見物してきました。

17世紀以降から開かれているらしい、このお祭り。

子供たちが昔の各職人さんの格好したり、楽器を演奏しながら行進したり、馬車が通ったりと9時くらいから始まって12時前までの間、長~い列が市内を一周しながら通るパレードは圧巻でした@@!!




日本でも、なかなかお祭りに行く機会がなかったから、久しぶりにいい刺激になりました。

お祭りの間は、ずっ~と、ひたすらビールを飲み続けているのを見ると、さすがドイツの人は違うなぁと思う。
お店に入ったときも、「今日はルーテンフェストよ!!」とビールが配られた。
もちろん、飲んだ分お金は払うんだけど、頼んだとき意外にわざわざテーブルまでビールが運ばれてくるなんて、ドイツではめったに見られないサービス。

お祭りのときだけは、サービスいいんだぁ、と密かに実感しました(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(韓国人)へ
来年は晴れますように!!

2 件のコメント:

  1. こんばんは~!群馬からの投稿よ。ということで誰からかわかるかな♪この前はメールありがとうね。
    なかなかゆっくりパソコンを開ける時間がなくて・・・
    再ドイツ生活始まったのね。
    またブログ楽しみにしてるね☆

    返信削除
  2. コメントありがとう~♪
    もちろん、誰かすぐ分かったよ^^
    再生活が始まってから、けっこうあっという間に日が過ぎちゃった・・・。

    無理せず続けられるよう頑張るので、楽しみにしててね☆

    返信削除