2014年2月9日日曜日

ターキーショップ様々。

トルコ系スーパー、毎回お世話になってます。
何といっても、野菜の種類の多さ(キノコ以外)と新鮮さ。

以前は、行きたくても交通の便が悪かったので、どうしてもっていうときは近くにある高~いアジアショップを利用してました。

今は、ドイツ系のスーパーよりも新鮮で食べたい野菜が手軽に買えるので、本当ターキーショップ様々です♪

今回は大根、ほうれん草、ネギ、もやしを調達。
今回のほうれん草は立派だったわ~。

今までは、茹でる手間が面倒くさくて冷凍にお世話になってたけど、やっぱり買って食べた方が何倍も美味しい♪(当たり前ですよね・・・)
鮮度は大切、ということでお家に帰って、早速ほうれん草の下準備を~。

時々、道を外しながら、意外と今年のテーマ守ってます(笑)


そして、密かに増えつつある韓国料理のレシピ・・・。

今日は、ランチ用に牛肉大根スープを作りました。
食べたことがないと、味付けで必ずっていうほど最初は失敗するんですよね。

でも、たくさん煮たからか今日のスープは大丈夫でした!


下味を付けたり、コトコト煮る料理が多くて手間がかかるけど、一度に材料を煮てしまえば簡単なのかな、と思ったり。

野菜も手に入ることだし、エリちゃんの離乳食の見直しもそろそろしようかなー



にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

0 件のコメント:

コメントを投稿