2013年6月24日月曜日

一ヶ月検診。

今日はエリちゃんの一ヶ月検診の日でした。

産まれてから無事退院したのに、私の母乳の出が悪くて、黄疸が出てまた入院T_T
順調に体重が増えてると思いきや、助産師さんが体重を量ったら50gしか増えてなかったりして、せっせとミルクを与えたり・・・あっという間の一ヶ月。

そして、上に住むおばあちゃん。写真はまたこの次に。

エリちゃんが産まれてから、平日の午前中は毎日家に来て色々と助けてくれます。今のご時勢、こんな親切な方に巡り会えるなんて、本当に運がいいなぁと感謝しっぱなし。

私のドイツ語の試験に向けてお話相手になってくれ、ドイツの歴史や政治なども色々教えてくれます^^歴史は特に生身の体験だから、本当いつも興味津々で聞き入ってしまします。

さてさて、検診ではドイツ語で書かれた問診表を記入しなければならず、英語で質問してもらいました^^;

検診の結果、体重3,650kg、身長53cmと順調に成長していてホッと一安心。
二重あごに、両方のほっぺたがつまめるほどプクッとして、最初の面影はもう見れません(笑)

健康であることにまずは心から感謝します。

先生からは、後頭部が平らになっているので、寝かせるときは首を左右どちらかにするようにご指摘がありました。

右側をよく向いているので、左側を向くように体をタオルで支えてみました。
慣れない姿勢だからか、寝入ったのも束の間・・・。

週末はパパにべったりだったから、私自身の時間が出来てテスト勉強もできたし、ちょっと心に余裕ができたかなぁと感じる月曜日。

今週はIntegration und Einbürgerungテスト、7月初めにはB1テストがあるので、最後まで頑張ります!!やっと今週になってやる気が出てきたけど、いつもながら遅いラストスパートです。


↓ コチラをポチッと押して、応援してください^^

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

2 件のコメント:

  1. まぁ~かわいい!!
    娘が赤ちゃんの頃を思い出しました。

    色々と大変だと思いますが、今しかできないこと
    新生児の時期あっという間だから、楽しんで
    くださいね~。本当、小学校入ったらあっという間に
    時間が過ぎていきます。

    返信削除
  2. ありがとうございます^^

    まだまだ慣れないことが多いんですけど、一瞬の微笑みに癒されますね~

    返信削除